季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

舞う蝶は赤と白?!Are the flying butterflies red and white? !!


今日は薄曇りです。食事の後、隣の様子を見ます。元気で、安心しました。すぐに、散歩に出ます。蒸し暑いです。グリーンヒルの裏道を行きます。携帯ショップの交差点を通ります。もう、街路樹の下のマリーゴールド元気がないです。でも、お花は咲いています。幼稚園の前から住宅街へ入ります。特に目につくものがありません。県営団地、床屋の交差点、富士見公園、ジョンソンタウン、彩の森公園へ。歩いている人が、今日も少ないです。ここに来ると涼しく気持ちがいいです。オゾンをいっぱい吸います。いつものように、山道を歩きます。目につくものがありません。帰ります。ジョンソンタウンの裏道から。特に目につくものがありません。イオンに寄り、買い物。そして、グリーンヒルを通り、帰宅。九時四十五分。シャワータイム。これから施設にいる義理の母に依頼されたものを持っていきます。そして、妻を三井アウトレットパークへ。散歩するそうです。十一時三十分、帰宅。食事、今。今日は、お萩はおいしい?!よろしければご覧ください。
It's cloudy today.After the meal, look at the next door.I was fine and relieved.I will go for a walk soon. It's muggy.Go down the back road of Green Hill.Go through the intersection of mobile shops.French marigold under the roadside trees isn't doing well anymore.But the flowers are in bloom.Enter the residential area in front of the kindergarten.There is nothing particularly noticeable.To the prefectural housing complex, barber intersection, Fujimi Park, Johnson Town, Sainomori Park.There are few people walking today.It feels cool to come here.It sucks a lot of ozone.As usual, walk on the mountain road.There is nothing noticeable.I'm going home.From the back streets of Johnson Town.There is nothing particularly noticeable.Stop by Aeon and shop.Then, I went home through Green Hill.9:45. shower time.From now on, I will bring what my mother-in-law at the facility requested.And my wife went to Mitsui Outlet Park. It seems to take a walk.I returned home at 11:30.Meal now.Is "Ohagi" delicious today? !!Please have a look if you like.  




よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! 
(Piano song)





萩(はぎ)Lespedeza thunbergii/赤、白


落葉低木  まめ科はぎ属  分布地 沖縄を除く全国
開花期 6~10月   花径 横5mm縦10mm位   樹高 2m位まで
地上にでているところは一部を残してほとんど枯れ、毎年新しい芽を出すことから「はえぎ(生え芽)」となり、しだいに「はぎ」に変化したそうです。花は豆の花のような蝶形で小さく、いくつかが整列して咲くようですが、とても可愛いと思います。萩といえばふつうは山萩(やまはぎ)を言いますが、関東では宮城の萩(みやぎのはぎ)Lespedeza thunbergiiと「山萩」がほとんどで、萩の代表品種となります。また、その園芸種に白花萩(白萩)(しろばなはぎ、しろはぎ)Lespedeza thunbergiiがあります。ご覧のこのお花は宮城県の県花の宮城野萩と白花萩と思います。萩の字は ”秋”の”草(草かんむり)”なので、秋の花ですが、秋の七草のひとつで、自然と枝が垂れて咲く姿には風情があります。
(ちょっとメモ)
あんこのおもちに「ぼたもち」と「おはぎ」が、ありますが、同じものだそうです。春のお彼岸 に供えるのは、春を代表する花の「牡丹(ぼたん)」にちなんで「牡丹餅」→「ぼたんもち」→「ぼたもち」と呼ばれ、秋のお彼岸 に供えるのは、秋を代表する花の「萩」にちなんで「萩餅」→「御萩餅」→「御萩(おはぎ)」と呼ばれるようになったそうです。そしてこの”あんこ”ですが、あずきの粒が夏にとれます。秋の「おはぎ」の頃にはまだ柔らかいために「おはぎ」は”つぶあん”にし、冬を越え春になった「ぼたもち」のときには、固くなった粒のままでは使えないので、粒をつぶして”こしあん”にする、という習慣から、”つぶあん”と”こしあん”の二種のあんこができたらしいとのことです。
[別名]庭見草(にわみぐさ)、野守草(のもりぐさ)、初見草(はつみぐさ)
[用途]庭木
[花言葉]柔軟な精神


ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング


※このお花はyoutube、facebook、twitter、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する