季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

2022年4月のブログ記事

  • ピンクの煌めき?!Pink glitter? !!

    芋酢漿草(いもかたばみ)Oxalis articulata 多年草    カタバミ科カタバミ属    原産地 南アメリカ 開花期 4~9月頃    花径 15mm位    草丈 20cm位まで 地中にはイモのような塊茎があり、葉や茎に蓚酸(しゅうさん)を含み酸味があることからこのようによばれている... 続きをみる

    nice! 5
  • 草叢に紫の光?!Purple light in the grass lawn? !!

    垣通し(かきどおし)Glechoma hederacea 多年草   しそ科かきどおし属    分布地 沖縄を除く日本全土 開花期 4~5月   花径 1cm位   草丈 20cm位 垣根を通り越して隣りまで伸びていくというのでこのように呼ばれているようです。 よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(... 続きをみる

    nice! 3
  • 公園の白い乙女?!White maidens in the park? !!

    姫空木(ひめうつぎ)Deutzia gracilis 落葉低木    ゆきのした科うつぎ属    分布 沖縄を除く本州関東以南 開花期 5~6月    花径 15mm位    樹高 1m位まで 空木については茎が空洞になっているので、空ろ木(うつろぎ)が変化して「空木」になったそうです。その空木(... 続きをみる

    nice! 4
  • 止まれない木?!Unstoppable trees? !!

    目木(めぎ)Berberis thunbergii 落葉小低木   めぎ科めぎ属    分布地 本州関東以南、四国、九州 開花期 4~5月   花径 5mm位   樹高 2m位 昔、枝葉を煎じて洗眼薬にしたことから、このように呼ぶようになったそうです。 よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲... 続きをみる

  • 可愛い三ミリ?!Cute 3mm? !!

    胡瓜草(きゅうりぐさ)Trigonotis peduncularis 一、二年草   むらさき科きゅうりぐさ属    原産地 日本、中国 開花期 3~5月    花径 3mm    草丈 30cm位まで名は葉や若い茎をもむと、キュウリによく似た香りがするので、この名前がついたそうです。 よろしけれ... 続きをみる

    nice! 4
  • アメジスト?咲く!amethyst? bloom!

    セアノサス Ceanothus 常緑~半落葉低木、落葉低木      クロウメモドキ科セアノサス属     原産地 北アメリカ西部~中央アメリカ 開花期 4~6月   花径5~8㎝    樹高 1~3m セアノサスは、似ている青花のセイヨウトゲアザミ(cirisium arvense)のギリシャ語... 続きをみる

    nice! 3
  • 湖畔に猫の目?!Cat's eyes on the shore of the lake? !!

    猫の目草(ねこのめそう) Chrysosplenium grayanum 多年草        ゆきのした科ねこのめ属      原産地 日本、千島列島、朝鮮 開花期 4~5月   花径 2mm位    草丈15cm位まで 果実の裂開した蒴果が猫の目に見えることからこの名がついているそうです。蒴果... 続きをみる

    nice! 4
  • 赤・青空・緑?!Red・ blue sky・ green? !!

    常盤満作(ときわまんさく) Loropetalum chinense 常緑広葉樹   まんさく科ときわまんさく属   原産地 日本、中国からインド 開花期 4~5月    花径 3cm位   樹高 2~4m 満作に似た木で、春に他の花に先駆けて咲くので ”まず咲く花”ということからじょじょに ”ま... 続きをみる

    nice! 4
  • 河原に小百合?!Little lilies in the river field? !!

    大甘菜( おおあまな)Ornithogalum umbellatum 多年草  ユリ科オオアマナ属   原産地 ヨーロッパ分布   関東・東海地方開花期 3~5月   花径 3~4cm位  草丈 15~40cm位まで花がアマナに似て、全草が大形であることからついた名前です。明治時代に渡来し空き地、... 続きをみる

    nice! 4
  • 黄色い波?!Yellow wave? !!

    エニシダ Scotch broom, Cytisus scoparius 常緑つる性    ばら科ばら属    原産 中華民国 落葉低木   マメ科エニシダ属      原産地 ヨーロッパ、北アフリカ、カナリア諸島、アジア エニシダの読みの由来は、オランダ語の「genista」ヘニスタ または ゲ... 続きをみる

    nice! 6
  • オンナヨウゾメでしょう?!Isn't it Onnayouzome? !!

    オトコヨウゾメ Viburnum phlebotrichum 落葉低木  すいかずら科がまずみ属  分布地   本州、四国、九州 開花期 5~6月  花径 7mm位   樹高 2m位 ガマズミ類をヨソゾメ、ヨツゾメなどと呼ぶ地方があり、ガマズミ似ているこの果実が細く痩せていて食用にならないことから... 続きをみる

    nice! 3
  • 蝶が風に舞う?!Do butterflies dance in the wind? !!

    射干(しゃが)Iris japonica 宿根草   あやめ科あやめ属   原産地 中華民国 開花期 4~5月   花径 5~6cm位   草丈 50cm位まで 名の由来は、中国名の檜扇(ひおうぎ)と同じものだと間違えて、漢名の射干(しゃかん)をそのまま使ったそうです。そして、このシャカンが転訛(... 続きをみる

    nice! 2
  • ピンクの大きな花笠?!Big pink flower caps? !!

    八重桜(やえざくら) Prunus lannesiana 八重桜(やえざくら)は里桜(さとざくら)、牡丹桜(ぼたんざくら)とも呼ばれ、花弁が幾重にも重なったように見えるものを言います。古くから行われた桜の人工的交配や変異によって生まれた八重咲きの園芸品種のことです。一重の桜が咲き終わった後に、しば... 続きをみる

    nice! 2
  • 黄色い門?!Yellow gate? !!

    木香薔薇(もっこうばら)Rosa banksiae/黄 常緑つる性         ばら科ばら属        原産 中華民国 開花期 4~5月   花径 2cm位 かすかなよい香りで、お花の名前の「木香」はここからきているそうです。 よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please l... 続きをみる

    nice! 5
  • ブーケを纏う?!Wears a bouquet? !!

    西洋石楠花(せいようしゃくなげ)Rhododendron 常緑低木   つつじ科つつじ属   原産地 ヒマラヤ 開花期 4~5月頃   花径 6cm位   樹高 5m以下 漢字の「石南花」は中国産の別種ですが、これを間違えて使い「しゃくなんげ」となり、少しづつ変化し「しゃくなげ」になったそうです。... 続きをみる

    nice! 3
  • 白い美人姉妹?!Beautiful white sisters? !!

    ニ輪草(にりんそう)Anemone flaccida 多年草   きんぽうげ科いちりんそう属    分布地 北海道、本州、四国、九州 開花期 4~5月   花径 2cm位   草丈 25cm位まで お花が2個ずつ咲くことが多いことから、このように呼ばれています。 よろしければ曲を聴きながらどうぞ!... 続きをみる

    nice! 4
  • 森の赤い星?!Red stars in the forest? !!

    山躑躅(やまつつじ)Rhododendron kaempferi 半落葉低木   つつじ科つつじ属    分布地 東海地方以南 開花期 4~6月頃   花径 7、8cm位   樹高 2~3m位まで 漢名はツツジ(躑躅)ですが、元来の漢名は「羊躑躅(ようてきちょく)」で、羊がこの植物を食べて躑躅(足... 続きをみる

    nice! 3
  • 透明な花びら?!Transparent petals? !!

    ジューンベリー Amelanchier canadensis, Canadian serviceberry 落葉低木  バラ科ザイフリボク属   原産地 北アメリカ 開花期 4~5月  花径 1cm位   樹高 5m位 原産地では六月にこの実が収穫できることからジューンベリー(六月のベリー)と呼ん... 続きをみる

    nice! 4
  • 土手に舞うのは?!What dances on the bank? !!

    大根(だいこん) Raphanus sativusの花 一年草   あぶらな科だいこん属   原産地 地中海沿岸 開花期 3~5月   花径 2cm位   草丈 120cm位 大根の名前は、大きな根を意味する大根(おおね)からきているようです。野菜として広く栽培されています。主に肥大した根を食用と... 続きをみる

    nice! 5
  • 春のリンゴ?!Spring apple? !!

    姫林檎(ひめりんご)Malus prunifolia 耐寒性落葉低木       ばら科りんご属    原産地 アジア 開花期 4~5月    花径 2cm位    樹高 5m位まで 林檎(りんご)は平安時代中頃の書物『和名類聚抄』には「利宇古宇(りうこう、りうごう)」としてリンゴが記述されている... 続きをみる

    nice! 3
  • 煌めく紫蝶?!Glittering purple butterflies? !!

    三葉躑躅(みつばつつじ) Rhododendron dilatatum 落葉低木   つつじ科つつじ属   原産地  日本 開花期 3~4月  花径 6cm位   樹高 3m位まで お花が咲いてしばらくすると、枝先に3枚の葉を出しますのでこのことからこの名前がついたようです。 よろしければ曲を聴き... 続きをみる

    nice! 3
  • 可愛い吹雪?!Cute snowstorm? !!

    蜆花 (しじみばな) Spiraea prunifolia 落葉低木   バラ科しもつけ属   原産地 中国 開花期 4~5月   花径 10mm位   樹高 3m位まで 貝の蜆の中身(内臓)に小花の形が似ていることから付けられたそうです。でも、そのように見えませんね。私には小さな薔薇のように見え... 続きをみる

    nice! 3
  • 青空に春美人?!Spring beauty in the blue sky? !!

    花海棠(はなかいどう)Malus halliana 落葉中木   ばら科りんご属   原産地 中国原産 開花期 4月   花径 5cm位   樹高 5m以下 15世紀に渡来した、実の大きな「実海棠(みかいどう)」に対して、花が美しいので「花海棠」と命名されたそうです。海棠の意味は「外国から来た(海... 続きをみる

    nice! 2
  • 白い手を振る?!Wave your white hand? !!

    上溝桜(うわみずざくら)Prunus grayana 落葉高木   ばら科 さくら属    分布地 沖縄を除く全国 開花期 4~5月   花径 3mm位    樹高 20m 名は、むかし宮中での亀甲占いのとき、この材の上面に溝を彫って使ったことから「うわみぞざくら(上溝桜)」と呼ばれ、それが長い間... 続きをみる

    nice! 2
  • 青空に黄色い太陽?!The yellow sun in the blue sky? !!

    エリスロニューム Erythronium 球根   ユリ科カタクリ属   北アメリカ他原産 開花期 3~5月   花径 5cm位   草丈10~35cm  日本原産のカタクリの仲間のようです。園芸種では主に 北アメリカ原産のツォルムネンセ(E tuolumnense)の改良・交雑品種のパゴダという... 続きをみる

    nice! 3
  • 青空に花簾?!A bamboo blind in the blue sky? !!

    枝垂桜(しだれざくら)Cerasus itosakura ‘Plena-Rosea’ Miyoshi/八重 枝垂桜の特徴は、枝が長くその名の通りにしだれています。お花は大きさは一回り小さく感じました。エドヒガンザクラの変種の桜だそうで、八重紅枝垂(やえべにしだれ)や 紅枝垂(べにしだれ)など、多く... 続きをみる

    nice! 4
  • 青空を飛ぶ?!Fly in the blue sky? !!

    錦木蓮(にしきもくれん)Magnolia × soulangiana 落葉小高木    もくれん科もくれん属    園芸種 開花期 3~4月   花径 20cm位(全開しない)    樹高 10mまで 木蓮(紫木蓮)は花がランに似ていることで、昔は「木蘭(もくらん)」と呼ばれていたこともありますが... 続きをみる

    nice! 5
  • 蝦夷の春?!Spring in Hokkaido? !!

    蝦夷の上溝桜(えぞのうわみずざくら) Prunus padus 落葉高木    ばら科さくら属      原産地 ヨーロッパ北部、アジア北部 開花期 5~6月   花径 2cm位まで    樹高15m位まで むかし宮中での亀甲占いのとき、この材の上面に溝を彫って使ったことから「うわみぞざくら(上溝... 続きをみる

    nice! 3
  • 空から花雪?!Flower snow from the sky? !!

    枝垂桜(しだれざくら)Cerasus itosakura ‘Pendula’ Maxim/一重 枝垂桜の特徴は、枝が長くその名の通りにしだれています。お花は大きさは一回り小さく感じました。エドヒガンザクラの変種の桜だそうで、八重紅枝垂(やえべにしだれ)や 紅枝垂(べにしだれ)など、多くの品種があり... 続きをみる

    nice! 3
  • 白い波?!White wave? !!

    雪柳(ゆきやなぎ)Thunberg spirea, Spiraea thunbergii/白 落葉低木   ばら科しもつけ属   原産地 本州以南他 開花期 3~4月  花径 5mm位  樹高 1.5mまで 葉が柳の葉に似て細長く、枝いっぱいに白い花を雪が積もったように咲き、柳のようにしだれるとこ... 続きをみる

    nice! 4