季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

可愛い!赤いランプ?cute! Red lamp?


曇っています。食事の後、隣に行き、様子を見ます。元気です。すぐに散歩に出ます。風はないですが、寒いです。グリーンヒルの裏道を行きます。目につくものはありません。携帯ショップの交差点をわたります。アパートの前の花壇、斑入りの白いアベリアの、花数が増えてきました。奇麗です!花びらが普通のアベリアよりも少し小さいと思います。幼稚園の前から住宅街へ入ります。山法師の花が増えていますね?葉の色と花の色が同じなんですね?県営団地、床屋の交差点、富士見公園、ジョンソンタウン、彩の森公園へ。いつものように、山道を歩きます。ポプラの木の上部か黄色くなってきています。銀杏はまだ色が変わっていません。今日も楓は奇麗です。ジョンソンタウンの裏道から。帰ります。目につくものはありません。9時30分、帰宅。シャワータイム、コーヒータイム。これから、母を病院に連れていきます。11時30分、帰宅。今日は、宙に浮く浮き!?よろしければご覧ください。
It's cloudy.After the meal, go next to you and see what happens.I'm fine.I will go for a walk soon.There is no wind, but it is cold.Go down the back road of Green Hill.There is nothing noticeable.Cross the intersection of mobile shops.The number of flowers in the flowerbed in front of the apartment, the variegated white Abeliak, has increased.It's beautiful!I think the petals are a little smaller than the normal Abelia.Enter the residential area in front of the kindergarten.The number of Cornus kousa flowers is increasing, isn't it?The color of the leaves and the color of the flowers are the same, right?To the prefectural housing complex, barber intersection, Fujimi Park, Johnson Town, Sainomori Park.As usual, walk on the mountain road.The top of the Populus tree is getting yellow.Ginkgo biloba hasn't changed color yet.Acer is still beautiful today.From the back streets of Johnson Town.I'm going home. There is nothing noticeable.I came home at 9:30.Shower time, coffee time.From now on, I will take my mother to the hospital.I came home at 11:30.Floating in the air today! ?? Please have a look if you like.  




よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! 
(Piano song)





アブチロン・チロリアンランプ Abutilon megapotamicum


つる性常緑低木  あおい科アブチロン属   原産地 ブラジル
開花期 5~11月   花径 3~4cm位   草丈2m位
属名のAbutilon(アブチロン)はギリシャ語の雄牛の下痢をなおすの意味です。そして、このお花が家畜の下痢止めに効果があるといわれていたことにより、このように呼ばれているようです。チロリアンはチロリアン・ハット(スイス・チロル地方の帽子)からきたのでしょうか?吊り下がったランブのようなお花はとても可愛い!花の色は熱帯魚をも、想わせるあざやかな真赤に黄色です。春から秋にかけ、たくさんお花をつけ、夏場でも次々に花を咲かせます。開花期、5~11月と書きましたが、散歩していて真冬でも垣根で咲いているのを見ています。関東では、一年中咲いているものもあります。
[栽培]熱帯性の花木ですが、寒さには強い方で関西以西の温暖な所だと冬を簡単に越すことができるそうです。 新しく伸びた枝に花を付けます。肥料が少ないと花付きが悪くなるので、生育中は月1回、緩効性肥料を置き肥えするとよいそうです。
(ちょっとメモ)
この仲間は熱帯および亜熱帯に約100種が分布しますが、アブチロンはアオイ科アブチロン属(和名イチビ属)の常緑低木の総称です。園芸上アブチロンとして流通するのは中央、南アメリカに分布する複数の種を交配してつくられた園芸品種群だそうです。ご覧のような釣りの浮きに似ているもの、花が幅広のもの、前回ご紹介した傘状のタイプものなどがあります。いずれも、花の形がだいぶ違いますが、同じ仲間だそうです。[別名]浮釣木(うきつりぼく)…釣りの浮きに似ている。[用途]庭木、 鉢植[花言葉]尊敬、良い便り
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。


ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング


※このお花はyoutube、facebook、twitter、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。
※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する