季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

奇麗だけと臭い?!It's beautiful but it smells ?!!


(へくそかずら)Paederia scandens


つる性多年草  あかね科やいとばな属  分布地 全国
開花期 7~9月  花径 1cm位   蔓の長さは3m位まで
枝や葉をもむと悪臭があるからこの名前になったようです。また、悪臭は「おなら」のような臭いに似ているようです。




よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)





東南アジアが原産地で日本の各地や東アジアに分布しているそうです。比較的日当たりのよい、林の縁や藪(やぶ)、道端の立木やフェンスなど物に絡み、伝ってお花をつけます。筒状の白いお花で花びらの中心が赤い光沢があるビロード質に見えます。細い蔓は生長が早くどんどん伸びます。葉は対生し、楕円形~細長い卵形で先端は尖っている。縁は全縁です。花色はきれいですが、匂いのせいでしょうか?この植物を食べる虫はほとんどいないようです。秋には、直径5mm位の光沢のある球状の茶色い実をつけます。熟すと黄褐色になり、この果実はいつまでも枝に残っていていますので、小鳥がこの実を食べている ようです。 昔は実の汁を、しもやけやあかぎれに塗っていたそうです。
[別名] 
早乙女蔓(さおとめかずら)…花型が早乙女の傘に似ていることから。(ちょっとメモ)早乙女は「田植えをする女」の意味で、夏の季語でもあります。
灸花(やいとばな)… 花の内側の茶色い部分を、お灸をした跡に見立てたことから。(ちょっとメモ)灸(やいと)とは”おきゅう”のことです。
馬食わず(うまくわず)…馬が食べないところから。 悪臭があるためか?
[花言葉]人嫌い
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。



ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング


※このお花はyoutube、facebook、twitter、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。
※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する