季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

頬がほんのりピンク色?!Is my cheek slightly pink? !!


酢漿草(かたばみ)Oxalis corniculata/白


多年草   カタバミ科カタバミ属        原産地 南アメリカ
開花期 4~10月  花径 15mm位   草丈 20cm位まで
学名 は Oxalis(オキザリス)は カタバミ属になりますが、その Oxalis(オキザリス)は、ギリシャ語の「oxys(酸っぱい)」が語源です。オキザリスはカタバミ属の総称です。葉や茎に蓚酸(しゅうさん)を含み酸味があることから酢漿草(かたばみ)と書きますが、名の由来は、ここからきているようです。また「傍食」「片喰」とも書きますが、葉の一箇所が、 何かに食べられたように欠けているところから。そして、「片葉三」とも、これは片葉が3つなところから、それぞれの由来があるようです。





よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)





酢漿草(かたばみ)はどなたでも見ている、どこにでも生えている小さな黄色い5弁のお花です。このお花はいろいろな別名でも呼ばれています。世界に広く分布していて、カタバミの仲間は500種ほどあります。その中の100種類ほどが園芸品種として栽培されています。昭和21年頃の帰化植物で、春から夏にかけて開花します。でもほぼ1年中どこかで見かけますね。お花が咲くのは昼間だけで、夜は閉じています。現在では、花色や大きさを変えた改良品種もたくさんあります。葉は3枚で、葉の形はクローバーに似ています。ご覧のお花も最近よく見かける園芸種のようです。
[栽培]比較的栽培も容易で、球根も毎年、自然に増えていきます。
[別名]花酢漿草(はなかたばみ)、 紫酢漿草(むらさきかたばみ)、節根花酢漿草(ふしねかたばみ)
[花言葉]喜び、母親の優しさ… オキザリス
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。



ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング


※このお花はyoutube、facebook、twitter、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。
※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する