季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

紫陽花苑にようこそⅡ?!Welcome to Agisaien Ⅱ? !


今日は雨。母の部屋の掃除。今、終わりました。毎日、玄関に咲いているオレンジ色の大きな花を確認し散歩に出ます。その、ガザニアGazaniaが珍しく花を閉じていました。今日は昨日の続き?!よろしければご覧ください。
It's raining today.Cleaning my mother's room.I'm done now.Every day, I check the big orange flowers blooming at the entrance and go for a walk.The Gazania rarely closed the flower.Is today a continuation of yesterday? !Please see if you like.  




よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! 
(Piano song)





山紫陽花(やまあじさい)Hydrangea serrata
落葉低木、ゆきのした科あじさい属、開花期 6~7月、樹高 2m位まで
山紫陽花は別名で沢紫陽花(さわあじさい)ともいいます。日本各地の湿度の高い山中や山林、谷筋などに自生します。一般にイメージする紫陽花と違って、花は小さく枝は細枝、葉も薄く光沢がありませんが、野性味のある紫陽花です。花色、花形とも最も変化に富み、全国各地で変異種が発見され園芸品種としての種類も豊富です。関東、東海地方のものは、両性花、装飾花とも白色で、近畿以西になると、青やピンクの色が付きます。特に九州は多彩な品種があるといわれています。山紫陽花も、もちろん土質により花色が変わります。


紫陽花(あじさい)/隅田の花火(すみだのはなび)
ご覧の下のお花は隅田の花火と呼ばれ紫陽花(あじさい)の一種で、いろいろな品種改良の結果、登場した新種ですが、萼紫陽花とも違い萼(がく)の部分が八重になっています。花火が開き、散る一瞬のようでとても綺麗です。面白い名前ですが、びったりですね。現在ではその萼(がく)がピンクで、真ん中の小さなお花たちが紫のものもあります。大きなお花は萼(がく)で、豆粒のような小さなお花がお花です。
[栽培]梅雨に挿し木で殖やします。花後剪定します。秋には花芽があるため切りません。
[別名]隅田川(すみだがわ)
[用途]庭木、鉢植え


紫陽花(あじさい) Hydrangea macrophylla
名前は「あづさい」が変化したものらしく「あづ」は「あつ」(集)、「さい」は「さあい」(真藍)で、 青い花が集まって咲くさま、このことから集真藍(あづさい)だそうです。梅雨時に花が七色に変化するお花です。しかし、色がついているのは「萼(がく)」で、ひとつの花のその中の小さな点のような部分がお花です。紫、ピンク、青、白などいろいろあります。花の色は土が酸性かアルカリ性かによっても変わるようです。酸性土壌では 青色が強く、アルカリ性土壌では赤色が強くでるそうです。また、花の色は、土によるのではなく遺伝的に決まっている、という説もあります。微妙な花色を楽しむことができますが、肥料や土質により色が変わります。
[栽培]梅雨に挿し木で殖やします。花後剪定します。秋には花芽があるため切りません。
[用途]庭木、鉢植え
[花言葉]移り気、辛抱強い愛情、元気な女性


※このお花はyoutube、seesaaブログ、Fc2ブログ、facebook、twitterで見られます。※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください


日本全国百万人の各種ブログが見られます。下をクリックしてご覧ください。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する