季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

花菖蒲苑へようこそ?!Welcome to Hanashobuen? !


今日は、少し雲がありますが晴れています。二日間歩いていないだけですが、随分と歩いていないような気がします。グリーンヒルの裏道を通ります。特に目につくものがないです。郵便局の前から住宅街へに入ります。垣根の小海老草が奇麗に咲いています。そして公園の泰山木は花がいくつか見えます。県営団地へ。百合は赤、オレンジ、そしてもう一つはピンクです。出て、少し歩くと隅田の花火が満開です。少し行くと。アナベルが真っ白くなりました。交差点の床屋さん休みです。信号が青、急いで通過。富士見公園へ。紫陽花の多い公園です。西洋紫陽花、紫陽花が、色を付け始めています。ジョンソンタウン、彩の森公園へ。かつては沢山咲いていた穂咲七竃!今年は本当に少ない。数年もしたらなくなるかも?池の淵の山紫陽花が美しい!帰ります。特に目につくものはありません。イオンで買い物。帰宅。母の病院。意外と混んでいました!今日は日本のアイリス?!よろしければご覧ください。
It's sunny today with some clouds.I haven't walked for two days, but I feel like I haven't walked much.Take the back road on Green Hill.There is nothing particularly noticeable.Enter the residential area from the front of the post office.The fence of Beloperone guttata is beautifully blooming.And in the park Magnolia gradiflora you can see some flowers.To the prefectural housing complex.Lily is red, orange, and another is pink.When you get out and walk a little, Sumida no hanabi is in full bloom.If you go a little.Annabelle has turned white.It is a barber's rest at the intersection.The traffic light is blue, and it passes quickly.To Fujimi Park. It is a park with many Hydrangea macrophylla.Hydrangea macrophylla and Hydrangea macrophylla are starting to color.To Johnson Town and Sainomori Park.False spiraea used to bloom a lot!There are really few this year.May it disappear in a few years?The Hydrangea serrata on the pond is beautiful!I'm going home.There is nothing particularly noticeable.Shopping at Aeon.Go home.Mother's hospital.It was unexpectedly crowded!Japanese iris today? !Please see if you like.  




よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! 
(Piano song)





花菖蒲(はなしょうぶ )Japanese iris/9種


宿根草  あやめ科あやめ属  原産地 日本
開花期 6~7月  草丈 80cmまで
野生の「野花菖蒲(のはなしょうぶ)」を原種として改良された、国産の園芸植物で、葉が菖蒲に似ていて美しい花が咲くことから「花菖蒲」と呼んでいるそうです。500年位前より栽培されているそうです。それぞれお花の容、大きさ、花色様々ですが、江戸時代から改良が行われてきた江戸系、伊勢系、肥後系など、さらに近年、山形県長井市で保存されてきた長井古種や、黄菖蒲との交配による種間交配種、アメリカなどで改良された外国系の品種などが加わり、現在では2,000品種が存在すると言われているようです。雨が降っていると元気に咲く、梅雨に華やかさを添えるお花です。よく開催される「あやめ祭り」の”あやめ”とはこの花菖蒲のことを指すことが多いそうです。昔の人が花菖蒲とあやめを間違えて、祭りの名前にしてしまったようです。無理もないですよね。ほんとうに見分けがつきにくいですから?[栽培]日当たりの良い水湿地で栽培します。耐寒性は強いです。畑地でも栽培が可能ですが夏は充分に水やりの必要があるそうです。花が済んだのち株分けします。秋も可能だそうです。
[用途]花壇、鉢植え、切り花
[花言葉]やさしい心、忍耐
(ちょっとメモ)似ているあやめとの区別は?
「花菖蒲」6月頃に咲く。湿地に生える。花びらの中央部に黄色い筋がある。葉っぱは細長く、葉は花の上に出ない、縦に筋(突起した脈)がある。
「文目」5月上・中旬頃に咲く。 乾いた土に生える。花色は青紫か白。花びら中央部に網目模様がある。 葉っぱは細長く、花菖蒲ほどではありませんが、 縦に小さな筋(突起した脈)がある。結局、見分けるポイントは花びらの中央部の黄色い筋と網目模様のようです。
「ジャーマンアイリス」 4月~5月頃に咲きます。 乾いた土に生えます。花色は白、黄、青、紫等の原色っぽい色です。 花びら中央部のひらひらは「ブラシ状」です。真ん中2枚の花びらは直立しています。葉っぱは幅広で、筋は無く、ほぼ平坦です。


※このお花はyoutube、seesaaブログ、Fc2ブログ、facebook、twitterで見られます。※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください


日本全国百万人の各種ブログが見られます。下をクリックしてご覧ください。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する