季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

秋の野原に?!In the autumn fields? !


野原薊(のはらあざみ)Cirsium oligophyllum


多年草   キク科アザミ属    分布地 本州、四国、九州
開花期 8月~10月   花径 25mm位   草丈 100cmまで
初夏に咲くのが野薊で、秋の野原に咲くのが野原薊だそうです。




よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)





秋の薊は草原の日当たりのよい場所に自生しています。ご覧のように頭花は紅紫色で、枝の先に直立してつきます。茎につく葉は少なく直立し、根生葉は花時にも残り、葉の主脈が赤みを帯びています。茎には棘(とげ)があり、葉は小形となり、まばらに互生し、基部は茎を抱いています。総苞は鐘形でやや反り返り、粘りはありません。
(ちょっとメモ)薊について
沖縄の八重山では、棘を「あざ」と呼ぶことから、「あざぎ」(とげの多い木)と呼ばれ、これが、次第に変化して「あざみ」になったという説と、「アザム」という言葉が、「驚きあきれる」とか「興ざめする」 の意味があり、花が美しいので持ち帰ろうとすると、棘にさされて痛いので、「驚きあきれ、興ざめする」という説 があり、このように呼ばれようになったのではないかとのことです。
[花言葉]独立、自立
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。



ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング


※このお花はyoutube、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。
※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する