季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

お迎えは白と紫?!To welcome white and purple? !!


ハーデンベルギア Hardenbergia violacea

常緑つる性低木  まめ科ハーデンベルギア属  原産 オーストラリア南部、東部開花期 
3~5月    花径 10mm以下(現地ては2~3cm)  草丈(つる)2m以上
ハーデンベルギアという名前は、ドイツ人のハーデンベルグ伯爵夫人である「Franziska von Hardenberg」の名前に由来するそうです。



よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)




オーストラリア東部の海岸地帯からタスマニアにかけてが原産です。ハーデンベルギア属には3種ありますが、主に栽培されるのはビオラセア種(Hardenbergia violacea)です。胡蝶蘭に似て花で藤の花のように垂れ下がります。花色は紫が基本で、桃花、白花もあり、いくつかの品種が選抜育成され、ハーデンベルギアあるいは「小町藤」の名前で流通します。[栽培]挿し木で繁殖し、日当たりの良い乾燥地を好みます。暖地では越冬するがそれ以外は冬保温する耐寒性は普通で(-3℃くらいまで)、耐暑性があります。過湿と高温を嫌います。つるは、ほかの樹木などに絡まって伸びていくタイプで、刈り込んでいくと一般の低木と同じようにこんもりと茂ります。小苗でもよく花をつける性質があり、さし木苗を利用して、小鉢仕立てから大鉢、さらにあんどん仕立てまで、いろいろな大きさで観賞できます。英名は Coral pea. Vine lilac. ご覧のお花鉢で玄関に置いてあります。
[別名]小町藤(こまちふじ)…垂れ下がる状態が藤の花に似ている。
[利用方法]庭木・鉢植や無霜地帯の歌壇に利用
[花言葉]壮麗、広い心、思いやり、過去の愛、奇跡的な再会、運命的な出会い
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。


ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング

※このお花はyoutube、facebook、twitter、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。毎日、十時五分に新作が立ち上がります。※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する