季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

長寿?!longevity? !!


百日草(ひゃくにちそう)Zinnia elegans/4色


一年草  きく科ジニア属    原産地 メキシコ高原他南北アメリカ
開花期 7~11月   花径 5cm位   
草丈90cmまで初夏から晩秋まで長い間咲くので、この名前になったそうです。




よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)




メキシコでは16世紀以前から栽培されていたそうです。日本には1862年江戸時代末期に渡来したそうです。ご覧のお花はオレンジを除いたものは同じ株にいろいろな花色つける変わり咲きです。花の形も微妙に異なり、きれいな八重咲き(オレンジ)もあります。花型によって、ダリヤ咲き、カクタス咲き、カリフォルニアジャイアントなど、いくつかの系列に分類されているほど多くの種類があります。そして花色も白、赤、黄、紫などいろいろ豊富です。切花は長くもち、色が退色し枯れても美しいそうです。[栽培]強い日照と高温多湿を好みますが、夏の暑さに弱いそうです。花もちがよい丈夫なお花です。種は春まきで、仮植えのうえしっかり育苗して定植します。肥料は多めにします。お花が咲いたら、花がらはこまめに摘み、うどんこ病に気をつけるようにします。
(ちょっとメモ)ジニアについて
厳密に分けると、7~8月頃開花するのが 「犬菊芋(いぬきくいも)」、9~10月頃開花するのが 「菊芋(きくいも)」で、かなり似ているので区別が難しいそうです。「菊芋擬(きくいももどき)」は7~8月頃に開花しますが 、葉っぱがかなりギザギザ とのことで分かりやすいそうです。学名 Zinnia elegans ですが 「elegans」は 優美な、風雅な、上品ななどの意味があります。そして 「 Zinnia(ジニア)」は、18世紀のドイツの植物学者、「Zinn さん」の名前にちなむそうです。
[別名]ジニア 
 浦島草(うらしまそう)…花の寿命が長いことから。
[用途]花壇、切り花、鉢植え用
[花言葉]友への思い
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。
ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング
※このお花はyoutube、facebook、twitter、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。

※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する