季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

群生?!Crowd? !!


紫花菜(むらさきはなな)Orychophragmus violaceus


一年草   あぶらな科しょかつさい属   原産地 中華民国
開花期 4~5月  花径 3cm位   草丈 70cmまで
紫のお花で中国で栽培し食料としていたとのことですから、このように呼ばれたのではないでしょうか?もう、咲き始めました!





よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)





1935年頃、東アジアから渡来したそうです。ふつうはご覧のような紫色の十字形の4弁花で大根につくお花に似ています。日本全土に分布し、4月頃に山野や道端に紫色の美しいお花群生し、咲かせます。花色は他に白花があります。若い葉は食べられ、中国北部では野菜として栽培され、種子からはアブラナと同様に油を採取することもできるそうです。
[栽培]秋まきで仮植えし大きくして定植すると良く育ちます。日当りと排水の良い土地に植え、窒素肥料は控えめにしまとめて植えます。また、こぼれ種でも繁殖します。芯花を切り花に使っても、わき芽が出て咲く生命力あるお花だそうです。
[別名]
大紫羅欄花(おおあらせいとう)…紫羅欄花(あらせいとう)に似ていることから。
紫羅欄花は英語名「ストック」で「幹」や「茎」を意味し、しっかりした茎を持つことから。
花大根 (はなだいこん)…花が大根のお花に似ているから。
諸葛菜(しょかっさい)…三国志の諸葛孔明(しょかつこうめい)が 出陣し、各地にこの種子をまき栽培し、食糧となるようしたことから。
[用途]花壇、切り花
[花言葉]知恵の泉、優秀、仁愛、熱狂
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。


ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ

にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング


※このお花はyoutube、facebook、twitter、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。
※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する