季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

草叢に紫の光?!Purple light in the grass lawn? !!


垣通し(かきどおし)Glechoma hederacea


多年草   しそ科かきどおし属    分布地 沖縄を除く日本全土
開花期 4~5月   花径 1cm位   草丈 20cm位
垣根を通り越して隣りまで伸びていくというのでこのように呼ばれているようです。





よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)





草原や川辺に平面的に茎を張って集団を作り咲きます。茎は初めはまっすぐに伸び、開花すると地表に倒れて、つるとなり長いものでは1mにもなります。お花はご覧のように二輪同時に腋生(葉のつけ根から生じる)します。花色は薄紫で唇形の面白い形をした可愛いお花です。葉は円状腎臓形で、葉縁はこまかい鋸歯状で、粗毛を持ち、しそ科独特の臭気があります。また葉形がお金(銭)のようで茎が連がっていますから、連銭草(れんせんそう)の名前もあります。全草を乾燥したものは連銭草(れんせんそう)という生薬名で、子供の癇の虫に効くとされています。このことから別名でカントリソウといわれます。また血糖値降下作用、体内の脂肪を溶解させる作用があることからダイエット茶として利用されることもあります。
[別名]癇取草(かんとりそう)、連銭草(れんせんそう)
[用途]民間薬
[花言葉]楽しみ、享楽、快楽
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。



ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング


※このお花はyoutube、facebook、twitter、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。
※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する