季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

これ、食べられる?!Can you eat this? !!


令法(りょうぶ)Clethra barbinervis

落葉中木   りょうぶ科りょうぶ属    原産地 日本、中国   
開花期 7~8月   花径 5mm位   樹高10mまで   
令法という名は、救荒植物(きゅうこうしょくぶつ)として育て蓄えることを法で決められたからといわれることと、花序の形から「竜尾」がなまったとの説があるようです。




よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)





リョウブ属には数十種あり、アジアとアメリカ大陸の熱帯・温帯に分布するそうです。日本では沖縄を除く全国に分布しています。花は上向きに咲き、木の上に雪が積もるように白くなります。 枝先は白い小花を花穂のようにいっぱいつけ咲いています。しべがすぐに茶色に変化しますので、雪とはいえ、やや淡い黄色がかかっているように見えます。ご覧のように、花弁は白く5裂し、枝先に穂状に多数の花をつけ、優雅な香りがします。日当たりのよい山地、林間に生えますが乾燥にも強いようです。秋には地味に黄葉し、果実はさく果で3つに割れるそうです。幹はさるすべりの様に剥げ落ちてつるつるしています。材は木炭や床柱に利用されるそうです。また、若葉と花は揚げたりゆでたりして食べられるそうです。(ちょっとメモ)救荒植物?
救荒植物 (きゅうこうしょくぶつ)とは、飢饉、戦争その他で食料が不足した時に、それをしのぐために間に合わせに食料として利用される植物だそうです。生育期間の短いアワ、キビ、ヒエ、ソバなどが救荒植物だそうです。
[別名]サルダメシ
[用途]庭木、木炭、床柱
[花言葉]あふれる思い
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。



ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング
※このお花はyoutube、facebook、twitter、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。

※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する