季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

地、空に舞う?!Dance on the ground or in the sky? !!


庭梅(にわうめ)Prunus japonica


落葉低木   ばら科さくら属   原産地 中国
開花期 3~4月  花径 1cm位  結実期 6~7月   樹高 2m位まで
お花が梅に似ていて、庭木としてよく植えられていたことから、この名前になったのではないのかと言われているようです。




よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)




古い時代に中国から朝鮮半島に分布し、日本に渡来した万葉集にも登場しているお花です。枝は株立ちになり、四方八方に伸びます。細い枝に沿って華やかにびっしりと梅に似た濃いピンク色の一重の5弁の花をつけます。葉は縁にぎざぎざがあり卵形です。お花も実もゆすら梅によく似ていますが、ゆすら梅の方が早く実がなるそうです。また、 庭桜(にわざくら)にも形がよく似ていますが、庭桜は八重で庭梅は一重なので区別できるそうです。 梅雨前にほぼ球形の赤い実をつけ、赤黒く熟すと苦いそうですが食べられるそうです。種子は利尿・便秘に、また根を煎じ、歯茎のはれ・痛みにうがい薬として用いていたそうです。[栽培]樹性は強健で株立ちします。多湿にとても弱いそうです。挿し木でも育ち、3月か、6月上旬~7月中旬にさします。株分けは秋又は冬の植え替えと同時期(株立ち樹形の場合のみ可能)におこないます。種で繁殖しますので、種まきは採ってすぐにまきます。
[用途]庭木、切花、鉢植え
[花言葉]願望、貴び
(ちょっとメモ)
この庭梅は「唐様花(はねず)」と言って、万葉集にも登場するお花で"はねず色"に染めた衣類は色落ちしやすいことから移ろいやすい心を表す枕詞になっているそうです。
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。


ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング

※このお花はyoutube、facebook、twitter、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。毎日、十時五分に新作が立ち上がります。※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する