季節の花 日本花図鑑 動スライドショーとピアノ音楽

散歩道で出会った野の花や季節の花を動くスライドショウと音楽でご覧いただけます。

青空に黄金舞う?!Is gold dancing in the blue sky? !!


山茱萸( さんしゅゆ )Cornus officinalis


落葉小高木   みずき科みずき属    原産地 中華民国、朝鮮
開花期 2~3月頃   花径 2cm位 集合花(中3mm位)   樹高 15mまで
名前が難しいですが、「さんしゅゆ」は中国名です。江戸時代中期に薬用として渡来したそうです。 ”茱萸”はグミのことで、秋にグミのような赤い実がなります。





よろしければ曲を聴きながらどうぞ!(ピアノ曲)Please listen to the song if you like! (Piano song)





お花は、木全体が早春の光を浴びて黄金色に輝くことから春黄金花(はるこがねばな)とも呼ばれ、そのお花は鮮黄色の小花を葉が付く前に玉のように集合して咲かせます。このころは葉がつかず、枝は分かれしやすく株立ちになります。私の写真では分かりにくいのですが、花弁は4枚のようです。また秋の 果実は紅色楕円形で晩秋に鈴なりに結実し、赤く熟し食べられます。この赤い実をつけるため秋珊瑚の別名があります。[栽培]移植は秋か春先がよく、日当たりが良い広い場所に単独で植えます。樹性強健で耐寒性があり、切花にも適します。果実は紅色楕円形で晩秋に鈴なりに結実するそうです。
(ちょっとメモ)薬効について
果実(正確には偽果)は、山茱萸という生薬だそうです。日本薬局方に収録されており、強精薬、止血、解熱作用があるとのことです。また、牛車腎気丸、八味地黄丸などの漢方方剤に使われているそうです。
[別名]春黄金花(はるこがねばな)、秋珊瑚(あきさんご)、ヤマグミ[用途]庭木、花材用[花言葉]強健
※説明の中に分からない言葉があれば?←こちらをクリックしてお調べください。


ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると励みになります。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村


写真(植物・花)ランキング
※このお花はyoutube、facebook、twitter、各種ブログseesaa、Fc2、muragon、weblobe、rakuten、goo、ameba、で見られます。不定期アップで、十時五分に新作が立ち上がります。

※seesaaブログには、1000以上のお花の写真集があります。←ここをクリックしてください

×

非ログインユーザーとして返信する